これまでは標準仕様の建築費(外構工事など含まれないものを除いて)を
  坪当たり65万円としてご案内してまいりましたが、
  敷地の状況やお客様のご要望によっては、差異が生じてしまうケースが起こることもありますので
  敷地調査後にお話を伺い間取りプランを作成したのち
  建築費用と外構工事、各種諸経費まで含めたお見積書をご案内する流れとなります。
  
  少々お時間をいただく場合もございますが、
  敷地形状や建物のプランに合わせたお見積りをいたしますので、
  建築計画の際には遠慮なくご依頼ください。
  
  
開口部
  LIXIL サーモスⅡ-H  
  アルミ∔樹脂 複合サッシ
  Low-Eペアガラス
住宅設備機器の標準仕様(詳細はカタログ/工事担当者にてご確認ください)
  キッチン/クリナップ ステディア2550mm(標準仕様)
  浴室/クリナップ ラクヴィア1616サイズ(標準仕様)
  洗面台/クリナップ S(エス)750サイズ
  トイレ 1・2階ともに/TOTOピュアレスト(手洗い付き)
  給湯設備/ノーリツ フルオート24号ガス給湯器
  照明器具/居室以外は標準設置
  スイッチ類/オンオフのみ(センサ関係は別途)
  空調機器/コンセントのみ
  上記は一般的な設備として標準装備しておりますが、エコキュートへの変更や
  太陽光設備の設置などについては別途お見積りとさせていただいております。
屋根の断熱
  ロックウール210ミリ厚
  
壁の断熱
  ロックウール105ミリ厚壁内充填
  
バルコニー
  亜鉛メッキH鋼材と木の複合
  床/FRPグレーチング
  
外壁
  ラスモルタル下地土壁調左官仕上げ
  
玄関建具
  アルミ断熱建具または木製断熱建具
  
標準仕様について
内装材
  
  壁/珪藻土または漆喰左官仕上げ
  天井/洋室 ひのき板張り 和室 杉網代天井
  床/洋室 すぎ30ミリ厚 和室 国産畳表60ミリ厚(スタイロフォーム畳)
  階段/すぎ40ミリ厚
  収納/すぎ板張りとスノコ
  建具/杉框戸
  
構造材
  
  柱・土台・大引き・丸太梁/ひのき
  桁・梁・間柱・筋交い・野地板ほか下地材/すぎ